
料金について
相続相談室マルクスでは、11,000円/1時間でご相談を承っております。
尚、初めての相談の方には初回無料相談(1時間程度)を行っています。
無料相談を行った結果、詳細な相続対策の道筋を明確にする必要があると思われる場合は『相続あんしん未来図』の作成を提案させて頂いています。
また、既に相続が起こってしまい、何をすればいいのかわからない方の為には『おまかせ相続手続き』サービスを用意しています。
このページでは、これらのサービスの料金について詳しく説明をしていきます。
『相続あんしん未来図』作成サービスの料金について
『相続あんしん未来図』は・・・
『相続が起こる前に何か問題がないかどうかを診断し、もし問題がある場合は何をすればいいのかを明確にする』
というサービスです。
具体的には、
相続税の不安を解決する為の簡易試算
円満な相続を実現する為にできる対策の作成
自分だけではわからない潜在的な問題の発見
実際に相続が起こった時の手続きの方法をレクチャー
このような内容を提供していきます。
これら全ての内容を含まれた『相続あんしん未来図作成』の料金は、29,800円(税抜)になります。
『相続あんしん未来図』を利用して頂くことで、相続へ向けて何をすべきなのかが明確になります。
その結果、相続に対するもやもやとした不安がなくなり、安心を手に入れることができます。
さらに、対策が必要な場合は早いうちから対策を始めることができるので、「あの時にこうしておけばよかった・・・」と後悔をせずに済むようになります。
「気付いた時には遅かった・・・」となってしまう事が多いのが相続です。そのリスクを避けることができるのは、大きな価値があると考えています。
具体的な実行支援を希望される場合
もし、『相続あんしん未来図』を利用して頂いた後、具体的な実行支援が可能な場合はこちらから提案をさせて頂くことがあります。
『相続あんしん未来図』の結果を元にご自身で相続対策を進めて頂くことももちろん可能です。しかし、実行支援を利用することで、確実・迅速に相続対策を進めることができるようになります。
実行支援が必要かどうか、どんなことができるのかというのは、ケースバイケースで全く違ったものになります。
なので、実行支援のご提案は『相続あんしん未来図』をご利用して頂いた方のみにさせて頂いております。
『おまかせ相続手続き』サービスの料金について
『おまかせ相続手続き』サービスは、既に相続が起こってしまった方の為のサービスであり、『相続が起こった後に必要な手続きを全てサポートする』というものになります。
相続手続きを自分でやろうとすると、
用意するべき書類が思ったよりも多くて、役所などへ何度も行き来をしなければならない
仕事が忙しくて平日に役所へ行けない
手続きをする人が遠方に住んでいるため、なかなか進まない
体調が悪くて出かけることが困難
など、思っているよりもはるかに多くの負担がかかってしまいます。
そういった面倒な手続きを専門家に任せてストレスを感じることなく進めていくことができるようになるのがこのサービスです。
『おまかせ相続手続きサービス』の料金についてですが、100,000円(税抜)になります。
(※過去にサービスを提供させて頂いた方に限定)
これであなたも、
煩雑な手続きから解放され
家族が有給休暇などを取る必要がなくなり
心穏やかに諸手続きを終えることができます。