マルクスプランニング  > 相続あんしん未来図

相続あんしん未来図

相続相談室マルクスでは

『相続あんしん未来図』

の作成、というサービスを用意しています。

これは、

『相続が起こる前に何か問題がないかどうかを診断し、もし問題がある場合は何をすればいいのかを明確にする』

というサービスです。

この診断を行うことによって、抱えている問題がはっきりとし、やらなければいけないことが明確になるので相続に対する漠然とした不安をすっきりと解消することができます。

具体的には、以下のことを行っていきます。

 

相続税の不安を解決する為の簡易試算

「相続税がかかるのかどうか?」

これは気になる所ですよね。

2015年に税制改正があり、相続税を払わなければいけない家庭が約2倍ほどになったと言われています。

『相続あんしん未来図』では所有資産についてヒアリングを行い、相続税がかかるのかどうか、かかる場合はどれくらいになりそうかの概算を行います。

※あくまで概算であり、正確な数字を出せる訳ではありませんのでご注意下さい。正確な数字を出す為には税理士への依頼が必要になります。

もし相続税がかかる見込みがある場合は、どのような方法を使うことで最小限に抑えることができるのかも合わせてお伝えしていきます。

円満な相続を実現する為にできる対策の作成

ヒアリングを行った上で、相続が終わった後も『これで本当によかったね』と家族が言い合えるような相続を実現する為の対策をお伝えしていきます。

今持っている財産をどのような形で分けていくのがいいのか?

不動産をどうするのが最も良い方法なのか?

家族とどのようにコミュニケーションを取るのが良いのか?

このような対策を、何があなたにとって最善かを考えてお伝えしていきます。

何が必要なのか、何が必要ではないかがわかるので、頭がスッキリと整理できるでしょう。

自分だけではわからない潜在的な問題の発見

相続が実際に起こった時、予想外のトラブルが起こってしまうということはよくあります。

例えば・・・

既に亡くなった親(祖父母)の相続手続きが上手くできておらず、不動産の登記を変更する為に親族20名以上の同意を取り付ける必要が出てきてしまう

夫婦のうち両方もしくは片方が再婚で、相続が起こった時に相続を受ける権利のある人がいることが後になって判明し、裁判に発展してしまう

遺言を作成していたが、その内容に納得できない家族が猛反対し家族の仲が完全に壊れてしまった

これは、実際にあったケースであり、似たようなことは頻繁に起こってしまっています。

このようなトラブルがないように、事前に発生する可能性のある問題をあぶり出していきます。

そして、その問題を解決する為の方法についてもお伝えしていきます。

相続には複雑な事情や、様々な制度が絡み合ってきますので、自分で把握することができない問題も少なくありません。

潜在的な問題があるかないかを専門家の目線から見ることよって、相続が起こっても安心して全ての手続を行うことができるようになります。

実際に相続が起こった時の手続きの方法をレクチャー

実際に相続が起こった時に、何をすればいいのかをまとめた資料をお渡しします。

そして、手続きを行う上での要点や注意すべきポイントも合わせてお伝えしていきます。

これを事前にお子様にお伝えしておけば、家族が迷うことがなく相続の手続きを完了させることができるようになります。

漠然とした不安を「これで大丈夫!」という安心に変えていきます

上記の内容を行った上で、最終的に明確な相続の道筋をレポートにまとめていきます。

複数のシナリオや分け方が想定される場合は、パターンA・パターンB・パターンCのように、複数のレポートを作ることも可能です。

これによって、どのような分け方があるのか把握することができます。

専門家の力を借りて道筋を明確にすることができれば、

『相続について漠然とした不安がある・・・』

という状態から、

『これで相続が起こっても大丈夫!』

という安心を手に入れることができるはずです。

相続あんしん未来図作成で得られる変化

 

部分的な対策にならないようなヒアリングを行っていきます

このレポートを作るにあたって私が大事にしているのは、

『対策の漏れがないようにしっかりとヒアリングを行う』

ということです。

相続の対策を行う時にやってしまいがちな間違いは

『部分的な対策をしただけで、大きな問題を見過ごしてしまう』

というもので、これをやってしまうと、取り返しのつかない事態になってしまいかねません。

専門分野が決まっている司法書士・税理士・弁護士などに依頼をすると、場合によっては『その特定の分野の対策はできているけれども、それ以外の所はしっかりと対策ができていない』ということが起こり得ます。

相続対策の全体像

そうならない為に最も重要なのは、相続の全体像を把握する為にまんべんなくヒアリングを行うことです。

具体的には・・・

現時点で抱えているお悩みや問題

相続をする人とその周りの関係

不動産についての情報

預貯金や有価証券をはじめとした保有資産状況

収入と負債について

生命保険の加入状況について

誰に何を残したいと考えているのか

こういったことを時間をかけてお聞きしていきます。

その中でも、私が特に大事にしているのは『どういう想いを持って、誰に何を残したいのか』ということです。つまり、感情の部分ですね。

相続では、こうすれば得するとか、損するとか、テクニック的なことも多くあります。

でも、私は本当に大切なのは相続という出来事を通して何を家族に伝えたいのか。どんな想いを受け取って欲しいのか、ということだと考えています。

この想いを尊重したプランを作っていくことが、円満な相続を実現する為に最も重要なことではないでしょうか。

 

『相続あんしん未来図』を利用することで得られるメリット

この『相続あんしん未来図』を利用するメリットは以下の通りです。

 

  • 自分で考える必要がないので労力がかからない
  • 自分では気づかない潜在的な問題に気付くことができる
  • 財産の分け方を複数パターン検討することができる
  • やらなければいけないことが明確になるので不安がなくなる
  • 事前にできる対策が明確になるのでトラブルを未然に回避できる

相続というのは、100人いれば100通りのストーリーができあがるものです。

今はインターネットや書籍で色々な情報が手に入りますが、それはあくまで一般的なもので『あなただけのもの』ではありません。

そうではなくて、『自分の場合はどうなるのか?』という明確な情報が欲しい場合は、『相続あんしん未来図』はきっと役に立つはずです。

 

料金について

この『相続あんしん未来図』作成の料金は、29,800円(税抜)になります。

相続あんしん未来図作成の料金

『相続あんしん未来図』の作成は、代表である私が全て作業を行っています。

一人一人に合わせた個別のサービスであり、専門家との連携を行いながら複数のパターンを検討することになる為、多くの時間を費やす必要があります。

少し高いと感じるかもしれませんが、起こりうる大きな問題を事前に回避する為のお金だと考えて頂くと、価値があるものだとわかって頂けるのではないかと思います。

お電話でのお問い合わせはこちら

027-231-2525

9:00〜18:00 月~金曜日(定休:土日祝日)
ご相談内容やお悩みがはっきりしなくても構いません。まずはお話をお聴かせ下さい。
「ホームページを見たのですが…」とお伝え頂くとスムーズです。